イベントのご報告2009/08/04

…ゲコゲコ

先日、富山でイベントに出演しました

カターレ富山の「サマーフェスタ」と題した
試合前のイベントでのデモンストレーションです


当日、デモ開始前から雨が降り始め
予定されていた1回目のデモは中止
2回目は場所をコンコースに移し行いました


様々な年代の方々から声をいただき
気持ちよくデモができました


今回も、独自のボール感覚が伝わったでしょうか?


また、この大雨の中、全身ずぶぬれで支え続けていただいた
たくさんのスタッフには感謝、感謝であります


富山の皆様、ありがとうございました!

秋田に行って参りました。2009/08/11

すっきり!

先日、横手FCのお招きで
秋田の湯沢町で開催された
「横手愛宕ライオンズ杯争奪少年サッカー大会」での
サッカー教室に行って参りました。


総勢100人強の子供たちに囲まれ
約1時間、次々に技や理論を紹介。
子供たちには、驚嘆、納得、笑いの表情を見せてもらいました。

今は、私のボール扱いや動き方を目に焼き付け…
いづれ、形を変え実践し…そして…いつか…
それぞれの夢の実現のための礎としてくれることを願っています。


私は、ただ、ただ、
私の様なボール扱い、動き方をする人がいることを
多くの子供たちに知ってもらいたいだけ。


百聞は一見に如かず


子供たちは、多くの可能性を持っています。
それを、大人が自分の信念や感情で、それを限定するのは悲しい。

子供たちは、一瞬で変わるかもしれません。

憧れの海2009/08/12

イメージ画像。

今年の夏は、雨が多い。

梅雨がすでに各地で明けているのに
未だ、梅雨真っ最中という感じ。


今年は、まだ、海へ行っていない。


海がない群馬で育ったため
海への憧れは強い。

プールでは、決して代用出来ない
自然の不規則さ、雄大さ…


このままでは、あの…
『熱いい砂浜、皆の歓喜、弾ける心、蝉の声、青い海、
浮かんだ白い雲、山の深緑』…の

いつもの『夏っ!!』は………

雲の上は常に晴れている。2009/08/16

この雲の向こうは…

飛行機に乗り、雲を突き破ると、
必ず、スッキリと晴れている。

たとえ梅雨のどんよりとした雲でも、
その上は、常に晴れている。
眩しいばかりの光で溢れている。


人生においての、絶望と挫折…
たとえそれがどんなに苦しく、辛いものでも、

その向こうの『スッキリとした晴天』を
常にイメージし、勇気を持ち、努力を続けて!


必ず、晴れてるから!

サッカー教室2009/08/19

明るく、元気良く!

先日、福島県の鏡石町でのサッカー教室に行って参りました。

鏡石FC主宰の「牧場の朝少年サッカー交流大会」
参加人数は300人強…


当日は、またしても強い日差し

私のウォーミングアップ中から子供たちが集まり
関心の高さが伺えました


教室はいつものように
デモンストレーション、ハンドリング、ジンガ、リフティング、
ドリブル、パス、フェイント…と進行

子供たちは皆、楽しそうにボールを扱っていました


今回も短い時間のふれあいでしたが、
子供たちの心に何かが残ったら嬉しいな!


福島の皆様、ありがとうございました

ボルトより速い人が…2009/08/22

ダチョウも速いよ!

最近、陸上の世界選手権で
話題を独占している短距離走者のボルトですが…

以前、テレビ番組で
『私より足が速い人が地元ジャマイカにいて、
その人は、サッカーに転向してしまった。』と話していました。


世界中には、日本人がいかにしても敵わない
計り知れない身体能力を持った人がいるのですね。


だから、サッカー日本代表チームが、
世界でベスト4を目指すには、
身体能力に頼らない…
技術中心のサッカースタイルが良いのだと思います。

日本人は、手が圧倒的に器用なのだから
当然、足も圧倒的に器用なはず…。


常に、世界を視野に入れろ!

皆、足だということで甘えていませんか?2009/08/23

原点に返る

例えば、バスケットボールでは
ボール扱いの技術は必要不可欠。

ボールを手で扱うこともあって
サッカーでいうトラップ、パス、ドリブルでのミスは少ない。


私は、究極のサッカーは、
バスケットボールに近づくと思う。

自らのミスで、ボールを奪われないことが
理想なのだと思う。


サッカー選手の多くは、
手に比べ、使い勝手が悪い足を使っている…
という理由から、
多少のミスは許されるだろう、と甘えている様に思う。


サッカーのスタイルに関わらず、
先ず、一人一人が、ミスのない完璧な個人技(ボール扱い)を
身に付ける努力をすべきではないだろうか。

そして…
そこから、すべてが始まるのではないだろうか?

アルゼンチンサッカーの面白さ2009/08/27

世界にはばたけ!

アルゼンチンのサッカー選手の多くは
マラドーナに憧れている。

ゆえに、一人一人が、チーム練習とは別に
リフティング、ドリブル等の個人練習に時間を割いている。

皆、マラドーナになるために。
皆、ヨーロッパで活躍するために。


よって、アルゼンチン国内リーグは、
当然、ドリブル、ショートパス等の
コテコテの個人技を駆使したサッカーになる。


…これが見ていて、非常に興味深い。

当然、すべての選手は、基本的技術を持ち、
その上にそれぞれ自分の個性を加え、
存分にアピールしている。

敵も味方も、ほぼビッチの中央に密集した、
まさにテクニック合戦。

正確で速いボール扱い、判断力に加え、
強靭な肉体が必要になる。
しかも、奇想天外なプレーのオンパレードだ。


次のプレーが容易に察知出来る
ヨーロッパスタイルとは違い
アルゼンチンのサッカーは、見ていて非常に楽しい。


アルゼンチンサッカー、要注目です。