フットサルW杯「日本対ブラジル」2012/11/04

室蘭トッカリショウ

先日テレビ観戦した「日本対ブラジル」
結果は、1対4で日本代表の負け。ボール支配率は、7:3でブラジル。

日本もパスを回すものの迫力がなく、主に後ろで回しているばかり。
対するブラジルのパスは、常に隙をうかがっていて気が抜けない。

また、日本の各選手は、決められた動き方を守ってか、全体のリズムが一本調子で面白みに欠ける。
一方、ブラジルの選手たちからは、試合を通して、日本に対する潜在的な優越感をプレーのそこかしこに感じた。

また、両国の多くの選手は、主に片足だけでボールを扱っている…私考案のジンガを使えば、もっと余裕に自由にプレー出来、世界を驚かせることが出来るのに…


今回の点差以上に、日本とブラジルの差は、まだまだ大きいと感じた。


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

土屋健二YouTube制作2012/11/06

どうでしょうか?

先日、私・土屋健二の新しいYouTube動画を制作しました!

今回のコンセプトは、視点を変えて時代劇の要素を取り入れ「侍」

撮影当日は、雨が降り…しかも足袋。

この滑る環境の中、ボール扱いには苦労しました。

どうかそれを加味して、ご覧下さい!


動画はこちら!


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

空中ボールはスキップリフティングでトラップ!2012/11/14

スキップ、スキップ!

空中を飛んできたボールをトラップするには、スキップリフティングを利用すると上手くいく。

スキップリフティングとは…

例えば、オーバーヘッドをする時、先ず蹴る足と反対の足を振り上げ、その足を降ろす反動で蹴り足を引き上げる。この要領で、低い打点で蹴るリフティングを、スキップリフティングと私が命名した。(詳細は、著書「リフティング&ジンガバイブル」出版社カンゼン)

スキップリフティングは、インステップだけでなく、インサイド、アウトサイド、もものそれぞれの箇所で連続して行うことができる。

このスキップリフティングをトラップに利用するには、蹴り足が降りて来るタイミングでボールに触れ柔らかくトラップする。

さらに、このスキップリフティングでは、ボールを柔らかく地面に落とす(クッションコントロール)ことができるばかりか、ボールを空中の低い位置に留めておくこともできる。

*ボールが空中に浮いていれば、弱い力で勢いのあるボールを蹴ることもできる。しかも、その軌道の予測は困難になる。だから、ゴール近くでのトラップは、次のシュートに備えて、ボールは浮かせておいた方が良いと思う*

さらに、さらに、このスキップリフティングは、立ち足を上げない普通のクッションコントロールに比べ、ロングボールに対して、タイミングが取りやすい!

さらに、さらに、さらに、アウトサイドでのスキップリフティングは、そのまま、片足を使った理想的なドリブルの上達にも繋がる!


さぁ~皆さん、様々な箇所で、リズミカルなスキップリフティングをしましょう!


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

1対1で抜く極意2012/11/17

角度がポイント!

ドリブルで相手を抜くには、自ら仕掛けていく方法と、相手の突っ込みを交わして抜く方法がある。

当然、相手を交わす方が、より小さいスペースで、しかも、より少ない労力で抜ける!

どちらかと言うと、相手には、突っ込んで来てもらいたい。

普通、ディフェンスも、自分の後ろに味方がいれば、突っ込んで来る。

しかし…たとえディフェンスの後ろに味方がいなくても、こちらがシュートフェイントなり、パスフェイントをすれば、突っ込まざるを得ないと思う。

なお、相手に突っ込んでもらう角度の理想は、斜め45度。たとえ、短い距離でも。

もし、相手が右斜め前から突っ込んで来たら、真右横に少し交わし、その直後縦にドリブルする。

もし、相手が左斜め前からなら、真左横に、そして縦に…

また、相手が正面にいたら、相手を斜め前から受けるように自ら事前に移動する。


ただ、どうしても、相手が突っ込んで来ず、バックステップ等で後退するようなら、そのまま縦にドリブルし続けるか、相手に角度を付けて仕掛ける。


P.S. 交わして抜くのも、仕掛けて抜くのも、角度を付けるのが、ポイント。


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

攻撃において余裕を持つために!2012/11/26

攻守共に!

サッカーの試合中、攻撃においてもっと余裕を持つためには、攻撃に自信を持つことは、もちろんだが…

同時に、守備においても、自信を持つことが重要だと思う。

たとえボールを失っても、直ぐに奪い返せる、と思っていれば、気持ちに余裕が持て、大胆な攻撃、冷静な判断も出来るかと思う。

よって、攻撃、守備共に、練習すべし!


ただ、圧倒的な技術があるなら、攻撃だけでも、十分自信が持てる。

マラドーナのように…

最近、海外に出たがらない人が増加!2012/11/30

チャレンジ!

先日、ラジオで、「最近、海外に出たがらない若者たちが増加している。」 と聞いた。

以前は、海外でサッカーのプロ選手になることを夢見て、多くの若者たちが、海外進出していたが…

現在は、どうなのだろう?

ただ実際の数は、決して表面化しないと思う。
昔も現在も、自分の可能性に賭け、野心を持って海外を見ている選手は、同じようにいると思う。

そして、密かに海外進出を企てている人には、

●個人技術の熟達度を上げておいてもらいたい。先ず個人技がなければ、パスも回って来ない。

●チームに溶け込むために、先ず自ら積極的に、練習中から他の選手に声を掛けよう!友達になれば、パスが回ってくるかも!

●別に海外に行ったからと言って、サッカーが上手くなる訳ではない。重要なことは、自分がやるかやらないか、である!


たとえ渡航する時は無名でも、近い将来、必ず名を挙げてもらいたい!


日本人の特異性を信じて!!