選手の方が分かっているのかも知れない! ― 2025/02/02
対戦相手の中で、誰が一番ヤバい選手(キーパーソン)かについて、監督と選手では意見が違うことが、往々にしてあるかと思う。
やはり、実際に対戦している選手の方が、相手選手の隠された本当の凄さを察知出来るかと思う。
…なので、同じチームにおいて、普段報われないが本当は凄い選手のことも、当然分かるかと思う。
普段ライバル関係にあり、言いづらいかも知れないが、大人の事情でチームをつくるのではなく、本当に強いチームにするため、更に来たるトーナメント戦で勝ち上がるためには、他の選手が、監督・コーチに提言するのもアリかなと思う。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kenjitsuchiya.asablo.jp/blog/2025/02/02/9751754/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。