「スランプ」はない!2009/07/03

利尻富士

スランプはスポーツに限らず
どの分野でも必ず存在すると思う

スランプは、過去の自分の良い状態の時と
比べることによって生まれる


しかし、ここで見方を変えてみて…

現在の状態を、過去と比べることなく
素直に受け入れ対処する


このように考えていれば
もう「スランプ」で悩むことはないか、と思う。



悩むことで、成長することもあるけれど、程々に…。

書店、図書館は、パラダイス!2009/07/05

白谷雲水峡

書店、図書館にいると
とにかく、時間を忘れる程、面白い!

書店、図書館では、自分の知りたい情報以外にも、
様々な新しい情報が、飛込んで来る

しかも、今まで想像もしなかった分野の情報が
目の前に次々と出現するのだ

今や、自宅で手軽に利用できる
インターネットにおされ気味の感はあるが
それとは、また違う世界が広がっていく…


しかし、それらの情報を生かすも殺すも、
その人の好奇心と発想力次第…


とにかく、時間が空いた時は、
書店、図書館内を散歩してみては?


新しい自分の発見です!

新刊『かんたんリフティング入門』発売☆2009/07/07

表紙

<本のタイトル>
毎日15分、1カ月で誰でも連続50回できる!
サッカー・フットサルかんたんリフティング入門

2009年8月3日発売予定
ダイヤモンド社
税込み1680円(一人でできる!練習用DVDつき)
ISBN:978-4-478-006559

アマゾンのページはこちら
http://www.amazon.co.jp/dp/4478006555/

<内容紹介>
大人も初心者も30日でマスター!
サッカー・フットサルの基本であるリフティングが、1カ月でできるようになる本です。ボールにさわったことのない超初心者、大人、女性、小さなお子さんでも、本と練習用DVDを見ながら練習できます。
リフティングは有酸素運動で、体のコアの筋肉を鍛える効果もあるので、ダイエットやメタボ対策にもおすすめ!
ボール遊びの延長なので、楽しく続けられて三日坊主になりにくいのも特徴。目標を決めて一人で練習できるので、サッカーやフットサルをやったことがない人でも大丈夫!
お父さんが子供にかっこいいリフティングをやってみせる!
基本のリフティングを身につけたら、社会人フットサルチームに参加してみる。
目標達成したあとの広がりがあるのも、リフティングのいいところ。
ぜひあなたも今日からはじめてみませんか!

<この本の特徴>
1)サッカー初心者でも、大人でも、できる!
2)1日たった15分! 付録DVDで、一人で練習できる!
3)「考えて動く」「見てイメージする」で、上達が早い!
4)毎日の運動やダイエットとしても、リフティングを楽しめる!
5)サッカー、フットサルの「即戦力」になる!

初めてディズニーランドに行って参りました!2009/07/10

はじめてのTDL

先日、友達からチケットを頂き、
妻と、初めてのディズニーランドに行って参りました。


その日は、平日ということもあり、待ち時間は平均15分位で、
テンポ良く、朝9時頃から夜9時頃まで…時間を忘れ回り続けました。


…宇宙、アマゾン、西部インディアン、カーレース、くまのプーさん、
海賊、白雪姫…等のコンセプトに沿って、各アトラクションすべてが、
それぞれ細部にまで完璧に趣向を凝らし、非常に感心致しました。

昼と夜のパレードも、陽気で華やかで、盛り上がりました。
ダンサーも、一人一人が余裕さを持ち完璧な踊りを披露し、
『これぞプロ!』という感じでした。

また、スタッフも、お客様のことを第一に考えており、
大勢の人々を慣れた様子で誘導していました。



今まで、『へそ曲がり』のために、訪れる機会を持たなかった私ですが、
今回、『注目を集めるものには、必ず何かがある』と改心させられましたぁ~。



本当に盛りだくさんで、夢のような一日でした(ベタですが…)

ジェネラリストよりスペシャリストに!2009/07/15

厳島神社

皆、それぞれ自分の得意な領域があると思う。

その領域の中でも…
自分が一番こだわる、より狭い分野を見つけ、
さらに集中してみてはどうだろうか。


その領域をすべてやろうとすると、
ただ『凄い!上手い!』だけで、
あまり記憶には残らないと思う。

しかし、狭い分野を追求・研究し、
他の追随を許さない程、
とことんそのレベルを高める。
…好きな分野だから…できるはず。


すると、社会的にも、評判が高まり、
『この分野=あなた』という概念が生まれる。


オンリーワンであるスペシャリストに!

生きてることが丸儲け。2009/07/21

鴨@鴨川

ここ数日、妻の体調が悪かった。

食欲もなく、熱や強い頭痛があり、体中の筋肉も痛むらしい。


頭を冷やしたり、食事を作ったり、
PCで症状について調べたり、病院への送り迎え・・・

私は、妻のために必死に看病した。
そして、落ち込んでいる時には、励ましもした。


だが、妻を励ました後は、自分が落ち込んでしまう。
どうしても落ち込んでしまうのだ。


妻の状態が自分を支配している…



…徐々に妻の体調に回復の兆しが見受けられ
笑顔が少しづつもどり、冗談も飛び出すようになってきた。
一口、一口物を食べてくれる喜びは、忘れられない。



健康は失って初めて、その有り難みが分かる。


普段の暮らしで、本当に当たり前のことが出来るだけでも
素晴らしく、奇跡的なことだと…



……感謝です。

本音と建前2009/07/24

幸せの四葉のクローバー

誰でも本音と建前を上手く
T.P.O.に合わせて使い分けていると思う。


自分の感情のままに
本音をすべて晒け出していても
全ての社会は、円滑に回らなくなる。

…かといって
すべて建前なことだけを言っていても
周りから信用されず、本人も鬱憤が溜る。


本音と建前の狭間で、皆、日々悩んでいる。



あまり深刻にならず、楽しんでこの悩みに向き合って行こう。

売り込み2009/07/28

以前、私がリフティングで渡った、思い出の錦帯橋

先日、埼玉国際ジュニアサッカー大会の会場へ
売り込みに行ってきた。

これは、各県の選抜チームに、
外国の数チームを加えたジュニアの大会である。

会場は、埼玉スタジアム。

当日は照りつける日差し。


選手たちは朝から緊張した面持ちで
スタジアム周辺のグランドで予選を戦っていた。


会場をうろついてみたが、あまり私だと気付かれない…

…ちょっとふてくされて、片隅でリフティングを始めると
すぐに子供たちが集まり始めた。


皆、私の顔よりも、私の動きで覚えているようだ。

聞くと、大体私の本を所有しているらしい。


未だ訪れたことのない地域の子供たちが、
私のことを知っていてくれていた。

不思議な感覚…
ありがたいことである。



本だけでは表現できない、独自のサッカー感覚を
直に会い、伝えたいものである。



時々このような、自発的な売込みをしますので、
見かけたら、ぜひ声をかけてください。

いよいよ…2009/07/29

「サッカー・フットサル かんたんリフティング入門」

以前から度々お伝えしていた
「サッカー・フットサル かんたんリフティング入門」(ダイヤモンド社)が
いよいよ、7月31日に発売されます。

…と、それに併せて、
その出版社であるダイヤモンド社制作の
PR動画をアップしました。
(左側、出版物紹介の欄でご覧いただけます)


この本は、およそ1年半前から企画され
数々の打ち合わせ、検証を繰り返し
たくさんの人が同じ目標を持って臨んだ努力の結晶です。


この「サッカー・フットサル かんたんリフティング入門」は
サッカー選手を目指す人に限らず…
健康でありたいと願う人々にも読んでいただきたい

世界中で一番愛されているサッカー(ボール扱い)を
体感してみてください。


皆、書店へ急げ~!