打点を見ないリフティング2011/01/24

難しいよ!

試合中のボール扱いは、足元を見ないことが理想だと思う!

そのために…
ボールが足に当たる瞬間を見ない、リフティングの練習はどうだろうか!

空中でのボールの軌道・回転だけを見てその落下点を予測、そして下を見ずに的確に足を出してリフティングする。

…途中でボールから視線を切る。これは、大変難しいので、事前に安定したリフティングができ、足が勝手にボールに反応する位のレベルに達していないとできないのだが。

なお、これは足だけに限ったことではなく、胸・肩・背中・頭でも、同じようにできると良い。


このような練習を続けることによって、試合中、ドリブルやトラップ等のボールコントロールの際、ボールはほとんど見ず、相手や周りの状況だけを見てプレーする理想形に、近付けると思う。

ただ、これも、途方もない位の練習量と、その単純な練習に耐え得るサッカーに対する情熱がないと不可能ではあるが…


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ