足裏ロール2014/01/12

足裏ロール…片足の足裏で連続してボールの上半分をなめながら、ボールを正確に確実に、しかも周りを見て相手をブロックしながらボールを運べる使い勝手の良い足技。

…でも、多くの選手は、ボールをその都度止めることなしに、ボールの上っ面だけタッチして流してしまっている。

これでは、相手にチャージされた時に、ボールを簡単に失ってしまう。

やはり、足裏でのロールの時は、足を上げた直後のインサイドから、足裏、アウトサイドまで、しっかりなめる方がいいと思う。

そして、着地の際は、足首を直角に曲げ、しっかりピタッと止めた方がいい。

さらに、この一連の流れを速く連続させれば、移動のスピードも上がる。


…足裏ロールは、最初から最後までなめあげた方が、安心だし優雅に見えるかと思う。

ただ、その際も全身での横揺れは欠かせない!