ジンガ・ウェーブリフティングは、特にドリブラー用ではない!2015/04/25

私の技術(ジンガ・ウェーブリフティング)は、別にドリブラー専用のものではない!

FWも、DFも、将来上を目指すためには、私の技術が必要不可欠。


ジュニア年代、勝ちにこだわり過ぎて…

FWはシュート練習、DFは守りの練習だけだと、将来プレッシャーが厳しくなった際、余裕がなくなり、ただ蹴るだけのつまらない選手になってしまう。

やはり、将来どんなポジションを希望するにしても、正確な全身でのボール扱いとキープ力は、絶対あった方が良い!

私の技術は、全てのサッカー選手に基本的に必要なものだと思う。

だから、私の技術を見て、「あれは、別物だよね!」なんて思わないでほしい。

コメント

_ JOE ― 2015/04/27 11:10

どんなボールが飛んで来ても対応出来る様にボールを扱う事が出来れば強みですよね コントロールが出来ない人はやたらボールをすぐ遠くに飛ばす人がいます 自分もKENさんに出会わなければその類の人物でした 早くKENさんみたいになりたいです

_ ken ― 2015/04/30 09:19

お互い出会って、幸運でしたね!今後とも宜しくお願い致します!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenjitsuchiya.asablo.jp/blog/2015/04/25/7619313/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。