異常な考え方と努力 ― 2022/05/26
どの本も、私のサッカーの根幹の思想(私の次の本の構想)と被るものはなかった。
また、最近のSNSの動画を見ても、あまり私と被るものはない。
…なので、私の思想はやはり独特なのだと、改めて感じた。
今後、日本人が、世界で一歩も二歩も秀でるためには、周りと同じ考え方では、体力のある海外勢には到底勝てない!
やはり、そのためのは、極端に真逆くらいの考え方が必要になってくると思う。
そして、このままでは、世界のサッカー強豪国の仲間入りは出来ないし、マラドーナを超える超人も生まれないと思う。
今後、世界のサッカーを進化させるのは、異常な考え方と異常な(楽しい)努力だと思う。
そのために、先ずは、私のサッカー教室(技術、理論の全てを披露する)で、そのキッカケを掴んで貰いたい!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kenjitsuchiya.asablo.jp/blog/2022/05/26/9494287/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。