土屋健二サッカー教室の勧め2024/05/18

私のサッカー教室では、余分なことを極力除き、動きも最小限に抑え、サッカーの真理(誰もが納得する当然の事)を紹介している。
それ故、教室の全てが、(サッカー人生を左右する程)超重要である。
具体的に、私の教室は…
ボール扱いは、ほぼいわゆる地面上のボールマスタリーと、ABターン、ジンガ。
それに、各部分でのリフティングと単純なコンビネーション。
その他、個人における試合中の代表的な場面
での対処法を紹介している。
(希望あれば、その他のオプションも多数…)
仮に、技をその場で繰り返し練習しないのであれば、2時間で、ゆっくり一通り紹介出来ると思う。
以上、私の教室で紹介していることは、非常にシンプルであるが、その後、各自が持ち帰り、異常な練習量によって、その質を究極に高めて貰いたいのである。
…なので、このシンプルな技術とサッカーの真理は、サッカー人生の(出来る限り)早い段階で、その後の自主練習のためにも、是非知って貰いたい!
サッカー観が、180度変わるかと思う!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenjitsuchiya.asablo.jp/blog/2024/05/18/9685193/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。