空中ボールはスキップリフティングでトラップ! ― 2012/11/14

空中を飛んできたボールをトラップするには、スキップリフティングを利用すると上手くいく。
スキップリフティングとは…
例えば、オーバーヘッドをする時、先ず蹴る足と反対の足を振り上げ、その足を降ろす反動で蹴り足を引き上げる。この要領で、低い打点で蹴るリフティングを、スキップリフティングと私が命名した。(詳細は、著書「リフティング&ジンガバイブル」出版社カンゼン)
スキップリフティングは、インステップだけでなく、インサイド、アウトサイド、もものそれぞれの箇所で連続して行うことができる。
このスキップリフティングをトラップに利用するには、蹴り足が降りて来るタイミングでボールに触れ柔らかくトラップする。
さらに、このスキップリフティングでは、ボールを柔らかく地面に落とす(クッションコントロール)ことができるばかりか、ボールを空中の低い位置に留めておくこともできる。
*ボールが空中に浮いていれば、弱い力で勢いのあるボールを蹴ることもできる。しかも、その軌道の予測は困難になる。だから、ゴール近くでのトラップは、次のシュートに備えて、ボールは浮かせておいた方が良いと思う*
さらに、さらに、このスキップリフティングは、立ち足を上げない普通のクッションコントロールに比べ、ロングボールに対して、タイミングが取りやすい!
さらに、さらに、さらに、アウトサイドでのスキップリフティングは、そのまま、片足を使った理想的なドリブルの上達にも繋がる!
さぁ~皆さん、様々な箇所で、リズミカルなスキップリフティングをしましょう!
ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!


最近のコメント