斜に構えるのは止めた方が良い!2014/02/06

全国各地でサッカー教室を実施していると、時には、斜に構える子供達がいる。

私が囲まれて様々な試技を披露している時、特に気にかかる。

思春期を迎え、全てを懐疑的に捉えているのか、斜に構えている。

彼らは、小さいことにケチをつけ、全てを否定しようとしている様に見える。

彼らは、周りを気にして自分をさらけ出さない。

そのくせ、教室が終わった後、一人で私が先程教えた練習をしていたりする。


私の方も、教えたくってうずうずしているのだから、盛り上がれば、時間を忘れてさらに詳しく教えてしまうのに…

彼らは、損をしている!もったいない!

一期一会、私が彼らを教える機会はそう多くはないと思う!

だから、実際に会った時くらい、思い切って全てを取っ払い素直になった方が良い!


一歩進んで、大好きなサッカーの時だけでも、素直になった方が良い!

…こだわりを捨て、素直になった方が楽だよ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenjitsuchiya.asablo.jp/blog/2014/02/06/7214438/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。