技術は忍耐が必要! ― 2016/10/02
しかも、結構長い間続くかも知れない!
練習量によって差はあるが、普通は、3~4年。
この勝てない、技術習得の期間を、監督、コーチ、父兄は、ひたすら耐えなければならない!
じれったくなり思わず、「蹴れ!」と言いたくなる衝動を抑えて、ただただ、我慢しなければならない!
技術は、ただ出来るだけでは、まだ甘い!
また、この出来る状態なのに試合には勝てないことを理由に、技術を諦めないでほしい!
技術は、体に染み付くまで、さらに徹底してやり込まなければならない!
目標達成は、もうちょっと先!もうちょっとの我慢、忍耐が必要!
そうして、選手一人ひとりが、技術を体に染み込ませたら、も~う常勝軍団に変わります!
卒業後も、体に染み付いた技術を基盤に、素晴らしいサッカー人生を必ず満喫出来ると思います!
だから、今は、我慢!我慢!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kenjitsuchiya.asablo.jp/blog/2016/10/02/8207789/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。