走塁のスペシャリスト ― 2016/11/26
彼は、「走塁のスペシャリスト」と呼ばれていた。
先日のTV出演の際、走塁の際の秘訣は?と聞かれ…
開口一番、待っている時の脱力だと言っていた。
彼によると、待っている時、体に力が入っていると、動き始める時、上体が浮いてしまいタイムロスしてしまうという。
このことは、あらゆる方向に瞬時に動き出さなければならないサッカーにおいても、同じことが言えると思う。
しかも、サッカーは、ボールも同時に扱わなければならないので、尚更、難しくなる。
やはり、全てのスポーツの究極は、脱力だと思う!
KAZUMA ― 2016/11/26
彼は、長野県在住の現在15歳。小学生の頃から教えて来た、生粋のテクニシャン。
彼もまた揺れており、日頃の試合でも、大活躍している!
今後が大いに期待される!
その彼の映像は、
https://youtu.be/WUg9jzVaTjs
最近のコメント