川渕三郎杯マクドナルドカップU-10in千曲2011/11/01

皆さん、ありがとうございます!

先日の土曜日、長野県千曲市で開催された『第4回川渕三郎杯マクドナルドカップU-10in千曲』で、サッカー教室を実施しました。

この大会には、東日本大震災での被災地のチームを含む、近県の4年生以下の24の強豪チームが参加しました。

私の教室は、開会式後の約30分間。

総勢450人もの子供たち全てが、最後までよく聞いてくれました!

さらに、今回の子供たちはサッカー技術への意識が高く、私が補助者を募る度に、多くの挙手をいただきました!

この大会において、私以外にも、互いから多くの刺激を受けたことでしょう。ぜひとも、将来凄い選手になっていただきたいものです!


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

facebookはじめました!2011/11/02

「いいね!」

facebookページをはじめました!
みなさん「いいね!」をよろしくお願いします!!

http://www.facebook.com/KenjiTsuchiyaWave


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

外国人バスケ選手も裏打ち2011/11/05

ガオォ~!!!!!

裏打ち、それはジャズに代表される、後ろにアクセントがある拍子の取り方。

裏打ちは、体が揺れることで主動作が遅れ、自然に生まれると思う。

…バスケットボールの外国人選手も、裏打ちの人が多い。

日本人バスケ選手の多くは、ドリブルの時ボールが床に接地した瞬間にアクセントを取るが… 外国人選手の多くは、ボールが床から跳ね返り、手元に来た時アクセントを取る。

バスケ・サッカーに限らず多くのスポーツで、体全体が揺れることでアクセントが遅れて独特のリズムが生まれ、粘っこくなり凄いパフォーマンスができるようになると思う。


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

氷の入った味噌汁2011/11/09

燃え尽きた・・・真っ白な灰に・・・

今年の夏、あるサッカー教室でのお昼の休憩時に、スタッフから氷が入った冷たい味噌汁をいただいた。

氷が入った味噌汁は初めてだったが…暑い日の冷たい味噌汁は、格別に美味しかった!

私は、味噌汁は温かいものと認識しており、氷+味噌汁とは考えたこともなかった…


しかし、これによって私は、物事にはプラスとマイナスがあり、又は陽と陰があるように、必ず逆が存在すると再認識した。

もし何か新しいことを一つ発見したら、その逆も存在すると思うので、もう一つ発見できるかもしれない。


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

エアーリフティングの勧め2011/11/11

エアーリフティングゥ~!

特に小学校低学年以下の子供たちは、足の甲でのリフティングの時、ボールの重さに耐えるために、どうしても膝が曲がらず伸びてしまう。

リフティングの時、膝が曲がる正しいフォームを身に付けるためにも、軽いボール(バレーボールかドッジボール)に代えた方が良い。

それと同時に、ボールを使わないエアーリフティングをお勧めする。

私の映像(YouTubeや本のDVD)を見て、先ずはボールのことは考えずに、私の柔らかい動きを真似てみては?

毎日の練習前に、是非エアーリフティングで、イメージ作りを!


P.S.周りの視線はあまり気にしないで!


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

体のバランス2011/11/15

ボールと体のバランス

ボールを扱っている時の体のバランスで、ある程度巧さが分かる。

しかも、ボールに触れて直ぐに分かる。…例えば、写真を見ただけでも分かる。

テレビのCMでも、ボールの軌道に対して体のバランスが合っていない時は、直ぐにCGだと分かってしまう。


ただし、ボールを扱っている時の体のバランスの良さは、一朝一夕にはできない。
長い時間ボールと触れ合ってこそ、実現する。

…皆、ボールに触れた瞬間に漂う、巧さのオーラを高めるためにも、日々練習を重ねて下さい!


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

太陽を背にして2011/11/18

逆光

1対1の時、太陽を背にして戦うと、相手に自分の動きが分かりずらくなる。

ナイターでの戦いの時も照明を背にして戦えば、同様のことが言える。

このように、個人能力以外の諸条件も少なからず勝敗を左右する。


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

遠くを近く見て、近くを遠く見る2011/11/21

虹

遠くを近く見て、近くを遠く見る…これは、敵の動きの見方である。

遠くの敵は、肉眼によってその各部分を分析して見る。

一方、近くの敵は、心眼によって、その動きの根源を洞察して見る。

~五輪書より~


つまり、ドリブルで攻め込む時…
正対する目の前の敵をぼんやり見て、その後ろに構えるキーパーは観察する。

このようにすることによって、自らの反応は速くなり、さらにゴールに近づく!


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

アニメ『カイジ』2011/11/24

現在映画も上映中

最近、CS放送で見ているアニメ『カイジ』。

様々な博打・ギャンブルを生業としている主人公のカイジは、凄まじい度胸、絶対諦めない執念と行動力、さらに、天才的な発想力で、痛快に生き抜いていく。

カイジの生き様は、常人のそれを遥かに越えているため、見ていて非常に楽しく憧れてしまう。

カイジがギャンブルに打ち込むように、私もサッカーに打ち込むことができれば、きっと新しい何かが開け、もっともっと人々に感動を与えられるに違いない!

この『カイジ』には、見習うべきことが多い!


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

戦力外で退団する選手へ2011/11/27

初心に帰って!

毎年この時期、Jリーグの各チームでは『戦力外』の選手が数多く発表される。

その中には、体力面に難があり、戦力外と宣告された選手もいることだろう。…そこで提案。

今から、リフティングやドリブル等の個人技練習を徹底的に実施してはどうだろうか?

今更?と思うかもしれないが…

今まで日々の練習で実施して来た、ウォーミングアップ程度の練習とは違い、練習時間のほとんどを個人技の練習にする…。

以前より圧倒的に個人技に時間を割くことで、今までとは比べものにならない位、ボールは体に張り付き、試合中に余裕さが生まれる。 しかし、個人技を試合で活かすには『できる!』程度ではなく『巧い!』まで引き上げなければならない。

そのためにも…

勇気を出して…

開き直って…


今までの体力主体のサッカーに終止符を打ち、技術中心の新しい自分スタイルのサッカーに移行してみてはいかがでしょう!

その方が、復活できる日が来て、そして長年観客を魅了し続けられるかもしれませんよ!


今こそ初心に帰って!


ブログ気に入っていただけたら↓クリックお願いします!
ランキングに反映されます!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ