ウェーブでパスすると…2016/11/09

脱力(全身に波を流す)してパスすると、次の動き出しが、速くなる!

私が行うウェーブリフティングのフォームを思い浮かべてほしい。

私のウェーブリフティングのフォームは、胸を起点とし足先まで全身に波を流しているが…

足先が蹴り出されたと同時に、肩が前に突き出されている。

よって、パスにおいても、ボールを蹴ると同時に、自然に肩が前に突き出され、スムーズな動き出しにならないだろうか!

このように、ウェーブリフティングのフォームは、試合中の他の動作にも、そのまま応用出来ることがあるかも知れない。


★参考となるアプリ『極意リフティング基礎編』http://goo.gl/lvSM0z

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenjitsuchiya.asablo.jp/blog/2016/11/09/8245070/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。