曲げたパス2017/05/29

試合中、敵の向こう側の味方に、曲げたパスをしたい時は…

空中で曲げて、直接味方に届けようとすると、その曲がる度合いが小さ過ぎると、手前の敵に取られてしまうかも知れない。

こんな場合、一回地面にバウンドさせるパスをしてはどうだろうか!

地面に一回バウンドさせることで、結構な角度で曲がってくれる。

滑る土のグランドでは、その効果は大したことはないが、芝のグランドなら、効果は大きい!

また、ボールを曲げようと蹴る際、逆回転を強めに掛けると、地面に落ちてからの曲がりは、相当なものになる。

なお、曲げるキックは、インフロントより、アウトサイドを使うと良いかも知れない。


試合でお試しあれ!


P.S.イングランドでは、「ラブリー パス」として称されるだろう!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenjitsuchiya.asablo.jp/blog/2017/05/29/8578667/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。