パスの巧妙な出し方・受け方2012/12/03

洞爺湖!

試合中、普通アイコンタクトとか、パスをもらいたい方向を手で指示し、パスを受け取る。

これだと、このアイコンタクトや方向を指示する手は、当然相手にも認識されている。

私が提案する、パスの出し方・受け方は…

例えば、ペナルティーエリアのそれぞれの角を、A,Bとして…

パサーは、“A”と言いながら、レシーバーを見ずに、A地点に落ちる様パスを送る。

レシーバーも、パサーのテイクバックを合図に、そして、それ以降パサーを見ずに、A地点に駆け寄る。

これなら、パサー、レシーバー共に、躊躇なくパスの受け渡しが出来ると思う。

また、ピッチを隅々まで細分化し、それぞれの地点に命名すれば、試合中のあらゆるパスの際に利用出来る。


…どうでしょう!

コメント

_ 玉ちゃん ― 2012/12/04 00:00

お久しぶりです
即、採用します

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenjitsuchiya.asablo.jp/blog/2012/12/03/6650661/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。