着地する足首の向きを見る2016/05/30

DFの着地する足首の向きを見た直後に、FWはドリブルする方向を決めた方が良い!

普通、選手は、着地した足で踏ん張って、次に移動したい方向にダッシュする。

また、着地する足首の向きによっては、次にダッシュしずらい方向も存在する。

例えば、試合中、DFに併走され、サイドライン沿いに縦にドリブルする際…

センターリングのキックフェイントを仕掛けると、DFはそれを阻止しようと足を上げ、着地する。

その着地した足首の向きによって、FWは、さらに縦にドリブルするか、後ろに切り返すかを決める。

もしDFの着地した足首が、ゴールライン方向(縦方向)を向いていたら、FWは後ろに切り返す。

もしDFの着地した足首が、サイドライン方向(自分に向く)を向いていたら、FWはさらに縦方向にドリブルする。

このように、DFの着地した足首の向きを観察して、次のドリブル方向を決めた方が良い!

実際は、着地する寸前の(空中にある状態)足首の向きを観察する。

逆に、これを、DFの立場からすると、着地する足首の向きには、十分注意しなければならない!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kenjitsuchiya.asablo.jp/blog/2016/05/30/8099116/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。